【クレイジーマネーセミナーの口コミや評判まとめ】40代男性(独身)の受講した口コミ・感想まとめ

クレイジーマネーの資産運用のビデオを見られた男性の感想を頂きましたので、こちらで紹介しようと思います。
今回は、ケンタロウさんという方の感想になります。

 

タイトル:資産運用は手軽に始められる”自分を変える方法”だと思う。

この感想を書いた私はこんな人。

福岡県出身、40才独身の会社員、ケンタロウと申します。現在の年収はちょいと少なめで450万円。
貯蓄は頑張っているのですが、なんとかこれも450万円というところです。投資経験は5年ほどで、これまでイデコ、投資信託、ラップ口座、ソーシャルレンディングをやってきました。

 

今回は、いろいろやってきた私ですが、今一度基本を学びたくて一度リセットして資産運用について学ぼうと思いました。

私は、20代から30代は仕事一筋で、忙しく過ごして来ました。忙しくても収入が増えない中で、これからあることを期待して結婚のための資金や子育て資金、それから老後のための資金を考えると、このままではいかんな。と思い、資産運用を始めました。

 

終身雇用もなくなった今、働き続ければずっと給与が昇給して行くこともなくなった時代なわけですが、教育にかかる費用や長寿で老後にかかる費用は増えています。その事実に、将来のことが心配で心配でどうしようか!?とホントに思っていました。

 

そんな時、前の職場で経理の仕事をしていたときに、社外の公認会計士さんとお話させて頂く機会があり、その公認会計士さんがイデコや株式投資について詳しく教えて頂けたのが、資産運用に興味を持ったきっかけです。

 

あの公認会計士さんとの出会いが人生のターニングポイントでした。

 

クレイジーマネーの動画のポイントを3つにまとめると

  1. リスクとリターンは相関関係にある。自分のリスク耐性から、どれだけリスクをとるかを考えた資産配分を行うべき
  2.  

  3. 投資の基本は分散・長期が鉄則である。投資先を分散させ、長期にわたって運用することでリスクを低減し、運用益をそのまま再投資することで、さらに大きな運用益が見込めること(複利効果)
  4.  

  5. 不動産所得はサラリーマンでも考えてみるべき。不動産所得はレバレッジ(借入)をかけることができる運用方法で且つ、損益通算ができるので節税効果が大いに期待できる

では、もっと詳しくこの3点について、理由を下記にまとめます。

リスクとリターンは相関関係にある。

自分のリスク耐性から、どれだけリスクをとるかを考えた資産配分を行うべき


リスクが高ければ高いほどリターンは大きくなるものですが、個々の性格、年齢、家族構成、年収でとれるリスクは異なるので、投資を行う際は、自分の状況にあわせた資産配分を行うべきです。

 

特に不動産投資、株式投資の場合、価格の変動があるので、今回のコロナ禍のような時に著しく価格が下がってしまいます。

 

株式100%だと資産が30%減少してしまうこともありますが、現金75%、株式25%だと、株式が30%下落しても、資産全体への影響は株式100%よりも軽微なもので済みます。

 

だから、運用する商品の分散は必要です。
同じような考え方で、投資をする時期も分散させることがリスクヘッジにつながります。

 

投資の基本は分散・長期が鉄則。

リスクを低減し、益をそのまま再投資することで、さらに大きなモノが見込める


投資は複利効果を味方につけて資産を形成していく、庶民の味方。

 

@とも関連しますが、資産は不動産、現金、国債、株式(株式はさらに購入先を一か国ではなく数か国に分散させておけばさらにベストです)と分散させておけば、大きく資産を減らすリスクを減らすことができます。

 

また長期保有することで、資産の価格上昇を期待でき、将来的には大きな売却益を獲得できる可能性が高くなります。一度に大きな資金を用意できなくても、少額の積み立てを長期間行うことができるのが良い点です。

 

また仮に1000万あっても一度にすべて同じ資産を購入することはせずに、少しずつ色々な資産を購入していくのがリスクを減らして、リターンを得やすくする方法です。

 

不動産所得はサラリーマンでも考えてみるべき。

レバレッジをかけることができる運用方法且つ、損益通算で節税効果が大いに期待できる


私は今まで不動産投資はリスクばかりに目がいって検討したことありませんでしたが、今回の動画は目からうろこでした。

 

特に借入をして運用できるというのは大きな特徴と言えると思います。

 

株や国債、投資信託は自己資金から購入するしかありませんが、不動産投資は借入を行ってスタートできるので、最初から長期間に渡り継続した安定的な収益が見込め、将来の不労所得としても期待できるが良いと思います。

 

また、赤字の場合でも、損益通算ができるので、税金対策になり、その他今回新たに知った生命保険がわりになる、インフレ対策になると副業でやるにはメリットが多いと知りました。

 

私の気づき & これからはこうする

今までは投資信託やイデコのキャピタルゲイン狙いばかりでしたが、今回の動画を視聴して、株式投資への資産配分を増やして配当益を狙って行きたいと思いました。

 

特に今のコロナ禍の状況では、キャピタルゲインが見込めないので、安定的なインカムゲインでキャッシュを増やしていくのがコロナ禍でのディフェンシブな資産運用と言えるのではないかと思います。
また今まで食わず嫌いだった不動産投資の勉強を始めてみようと思います。

 

まとめ & こんなひとにおすすめします

今回の動画視聴で改めて資産運用の大切さを学びました。年金が足りないというのは衆知の事実で、国はもう自分で資産を増やして欲しいということで色々な制度を準備してます。

 

これを利用しないのは、大きな損です。特に若い人ほど今日から資産運用を始めて欲しいですね。なぜなら若い人ほど時間があり、リスクをとって長期運用して、大きなリターンが見込めるからです。

 

私も30代半ば過ぎてから少しずつ資産運用を始めてようやく少しずつ大きく実り始めたところです。長期、分散を守っていたおかげで今回のコロナ禍でも資産はマイナスにならずに済みました。

 

少しずつ将来が明るく見え始めたところです。資産運用は上手にやれば誰でもその実りを得ることができます。少額でいいからやってみましょう。

 

資産運用について興味を持たれている方はまず、このような無料セミナーはどんどん受けてみるべきかと思います。受けたからと言ってしつこい営業全くないのが特徴です。私もこれからですが、一緒に頑張りましょう〜♪